0
%

DAILY
SCHEDULE
密着取材

ディレクター

平田 里菜

『ヒルナンデス!』と『ダマってられない女たち(abema)』を担当しています。
月に平均2本30分のVTRを制作し、リサーチ作業から撮影、編集まで1コーナーを作る全ての作業を行います。今年でディレクター10年目となり生放送のフロアディレクターだけでなく卓ディレクターも任されるようになりました。

  1. 9:00

    スタジオにて打ち合わせ&リハーサル

    この日はヒルナンデス!生放送のフロアディレクターを担当。
“次に何をやるか”“どのタイミングで誰が誰に試食を入れるか”を決める為、決断力が大切です。

  2. 12:00

    OA

    OA中、出演者と最もコミュニケーションを取るのはフロアディレクターです。試食の準備やセット変更、新人への指示、本番前やCM中の確認を通じて、スムーズなカンペ出しを支えています。

  3. 14:30

    反省会

    OA後は制作スタッフで反省会。ただ話を聞くだけでなく番組をより良くする為に新人ディレクターさんたちの今の課題は何か?
どうやったらより良くなるか?改善方法まで考えしっかり伝えることも大切な仕事です。

  4. 15:00

    ロケ

    この日のロケは物の撮影で、番組ではディレクターがカメラを回すこともあります。タレントロケではカンペや画角チェック、取材先との調整、次の準備指示など、臨機応変な対応が求められます。

  5. 19:00

    デスクワーク

    仕事の大半はリサーチやオフラインなどデスクワークです。 
この日はゼロイチで取り扱う最新エンタメ情報のリサーチと資料作りを行いました。移動時間や空き時間から常にあらゆるところにアンテナをはって情報をためておくとこのリサーチ作業が楽になります。

INTERVIEW

インタビュー

就活生からよく “取っておいた方が良い資格は何か?”を聞かれるのですが是非得意なジャンルを見つけて下さい。初めて一緒に働く方に私は必ず“好きな物は何か”を聞いています。
意外と、ないという人が多いのですが、“料理”“旅行”“カメラ”“アイドル”なんでも良いので“このジャンルといえばこの人!”となるくらい何かに詳しくなっておくのが武器になります。
私は漫画が好きで、どうしても取り上げたい漫画があり演出にプレゼンをしその作品を番組で紹介できることになりました。放送直後SNSでその作者さんから“紹介してくれてありがとう”と言っていただき辛いことの方が多いですが夢のある仕事だなと改めて思いました。

CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US
CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US CONTACT US