DAILY
SCHEDULE
密着取材
松本恭誠
「有吉ゼミ」を担当しています。過去には、「ヒルナンデス!」「世界頂グルメ」「うちのガヤがすみません!」なども担当しました。 ディレクターからプロデューサーに転向し、将来は自分一人のチームを持つことを目標にしています!
-
9:00
ロケハン
取材交渉したお店や施設に、挨拶を兼ねてD・ADと一緒に事前に現場を見にいきます。 DとADはVTRが面白くなりそうかを考え細かく質問し、プロデューサーは番組の趣旨説明や権利関係の確認など後々問題が起きないよう全体を把握します
-
11:00
インサート撮影
この日しか撮れない物などがあれば予め撮影。 ロケ当日大雨で外観が撮れなかったり、商品が売り切れて撮影できなかったりする場合もあるので、念には念を。 ADさんが忙しい時は、Pも箸上げや照明を持ちます。
-
14:00
会社でPC作業
空いた時間で放送に関する許可取りや情報の確認。 タレント事務所に出演の依頼をするのもPの仕事。 オンエアに向けた確認作業と次のロケの準備作業両方を同時に進めることが重要です。
-
16:00
スタジオ収録
番組によっては朝から収録することもありますが、この日は夕方からの収録。 本番前に出し物などADさんたちと諸々確認します。
-
19:00
スタッフと食事
ロケや収録の後は、スタッフと飲みにいくことが多いです。 達成感を味わいながら飲むビールは最高! 若いスタッフから誘ってくれることもあり、普段見えない一面を知ることで仕事のパフォーマンスもUPします。
INTERVIEW
インタビュー就活生からよく “取っておいた方が良い資格は何か?”を聞かれるのですが是非得意なジャンルを見つけて下さい。初めて一緒に働く方に私は必ず“好きな物は何か”を聞いています。 意外と、ないという人が多いのですが、“料理”“旅行”“カメラ”“アイドル”なんでも良いので“このジャンルといえばこの人!”となるくらい何かに詳しくなっておくのが武器になります。 私は漫画が好きで、どうしても取り上げたい漫画があり演出にプレゼンをしその作品を番組で紹介できることになりました。放送直後SNSでその作者さんから“紹介してくれてありがとう”と言っていただき辛いことの方が多いですが夢のある仕事だなと改めて思いました。
