父親が同じテレビ業界で働いており、 子どもながら「面白い人だな」と思っていました。 お世辞にも仕事以外は褒められた父ではなかったですが、 いつしか父を「そこまで夢中にさせる仕事」ってどんな仕事だろうと思い 同じ仕事をしようと決めました。 あと、スーツで通勤ラッシュに乗りたくなかったのがリアルな決め手です笑
24時間テレビのマラソンのゴールの瞬間とかはもちろん毎年鳥肌ものですが、 2019年に沸騰ワードで行った福江島ロケです。 ディレクターになって1年の自分が、ロケ出発前日の夕方に急遽担当になり、 「当時の沸騰ワードの看板コーナー」「11泊12日の長期ロケ」 「出演も自分でやる特殊なロケ」という全てが重なったロケを 無事放送できたことが、この先、一生ない経験だったなと思います。
「無知」を武器にできる人が優秀だと思います。 「何も知らない」は1年目の特権だと思うので、なんでも聞くチャンスです。 そこを「恥ずかしい」とか「先輩に喋りかけるの怖い」とかで何も聞けないのは 本当にもったいないです! 積極的に挑戦してくれる人はいいな!と思います。
民放各局にできた繋がりある局員と一緒に番組をやり頼られる演出になっていたい、なっていないといけない!と思います。